韓国ドラマ・映画最新情報:PROJECT Y日本公開/HOPE最新ポスター etc.

韓国エンタメ情報

韓国エンタメファンのみなさん、こんにちは!

本日は「韓国映画/ドラマ 最新情報」をピックアップしてお届けします。

特に注目は、話題のクライムサスペンス映画 PROJECT Y の日本公開決定と、

監督ナ・ホンジンの新作SFスリラー HOPE(ホープ) の初ポスター&キャスト公開。

さらにNetflix や配信ドラマの動きにも注目です。

ニュース 1:映画 PROJECT Y、日本公開日が 2026年1月23日(金)に決定!

ハン・ソヒ&チョン・ジョンソ主演のクライムサスペンス映画 PROJECT Y(監督:イ・ファン)の日本公開が 2026年1月23日(金) に決定しました。

TOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開されます。

作品の舞台はソウル・江南(カンナム)の歓楽街。

ミソン(ハン・ソヒ)とドギョン(チョン・ジョンソ)の二人が、底辺の現実から抜け出すため、**80億ウォンの金塊**を盗むクライムサスペンス。

先日、第50回トロント国際映画祭でワールドプレミアを迎え、釜山国際映画祭でも正式出品されることが決まっており、国際的にも注目されています。

コメント/補足:ハン・ソヒとチョン・ジョンソという同世代の実力派女優の共演だけでも話題性は十分ですが、導入の「底辺からの脱出」と「強盗」というストーリー要素が、現代社会の不安や若者の葛藤を反映していて、多くのファンが共感しそうです。

また、予告編及びポスターの“疾走感”とビジュアル表現も高評価を得ています。

ニュース 2:ナ・ホンジン監督新作 SFスリラー映画 HOPE(ホープ)、初ポスター&キャスト公開、2026年夏公開予定

『哭声(コクソン)』などで知られるナ・ホンジン監督の待望の新作、

HOPE(ホープ) のポスターとファーストルックが解禁されました。

キャストは、韓国を代表する俳優陣と国際的なスターが顔を揃えています:

  • 黄政民(ファン・ジョンミン)
  • 趙寅成(チョ・インソン)
  • 鄭好娟(チョン・ホヨン)
  • Michael Fassbender(マイケル・ファスベンダー)
  • Alicia Vikander(アリシア・ヴィキャンデル)
  • Taylor Russell、Cameron Britton 他:contentReference[oaicite:4]{index=4}

あらすじは、韓国北部の非武装地帯(DMZ)近くにある港町・Hope Harbor。

虎の出没が疑われたことから警察署長が捜査に乗り出すが、そこから想像を超える“未知のもの(alien/宇宙的存在)”との遭遇が町を混乱に巻き込む……というもの。

公開予定:韓国での公開は 2026年夏

コメント/補足:ナ・ホンジン監督としては約9年ぶりの長編作品で、スリラー+SF+超自然要素というジャンルミックスが期待されます。

国際スターの参加もあり、ポスターを見る限りロケーション撮影や視覚表現にも力が入っていそうです。

ファンとしては、映画祭での評価、予告編のクオリティ、日本での配給予定など動向を追いたいところです。

ニュース 3:Netflix/配信ドラマの最新ラインナップと動き

・Netflix の新作韓国ドラマ Good News(2025) がアクション・スリラー作品として注目。出演はソル・ギョング、ホン・ギョン、リュ・スンボムなど。日本での配信日も今後判明予定です。

・また、Netflix で制作中のドラマ Got It には韓国ベテラン俳優 ハン・ソッキュ、コ・ドゥシム、ユ・ジェミョンが出演予定。撮影は 2025年12月開始の見込みです。

ニュース 4:日本での配信/放送ドラマにも注目作が多数

来る 9月、日本で本国放送もしくは配信開始予定の韓国ドラマが多数あります。

代表的なものとして:

  • マイ・ユース(My Youth):ソン・ジュンギ × チョン・ウヒ主演。9月5日より JTBC で放送開始。日本では FOD による日韓同日配信が予定されています。
  • その他ジャンルロマンス/サスペンスなど多彩な新ドラマが続々と控えており、配信スケジュールや日本放送のタイミングに注目が集まっています。

まとめ

今回ピックアップした PROJECT Y の日本公開決定HOPE の初ポスターと大掛かりなキャスト発表 は、韓国映画界・ドラマ界で今年末から来年にかけて特に期待度が高まるトピックです。

視覚的なインパクトやテーマ性の強さ、国際的な注目度など、多方面で話題を呼んでいます。

次回更新では、これら作品の予告編日本語版、視聴率最新作ドラマの動き、

そして配信日時の確定情報などを中心にお届けする予定です。

どうぞお楽しみに!

コメント

あなたは映画・ドラマ・アニメをもっと自由に楽しみたいですか?

「観たい映画がテレビではなかなか放送されない…」
「サブスクが多すぎて、どれが自分に合っているかわからない…」
「休日に一気見したいのに、DVDを借りに行くのが面倒…」
「毎月高いレンタル料金を払っているのに、見たい作品が揃っていない…」
「家族と好みが違うから、それぞれ好きなものを楽しめる方法がほしい…」

など、映像コンテンツをもっと自由に楽しみたいけれど、
時間や手間、料金の問題に悩まされている方は本当に多いものです。

家族や友人に相談しても
「別にYouTubeでよくない?」と言われてしまったり…
結局、自分の“観たい”を叶える方法が見つからない…。

そんな方にオススメなのが、
好きなときに、好きな場所で、好きな作品を観られる贅沢な方法♪

⇒ Prime Video(プライムビデオ)

Prime Video(プライムビデオ)は、映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・スポーツまで網羅!

■Prime Videoの特徴と利点

  • 月額600円(または年額5,900円)で1万本以上の作品が見放題
  • 話題の日本ドラマや海外映画、オリジナル番組も充実
  • スポーツ中継やライブ番組も楽しめる
  • 今なら30日間無料体験が可能

もう、高額なレンタル料金や限られた時間に縛られる必要はありません。
Prime Videoさえあれば、あなたの“観たい”がいつでも、どこでも叶います。

⇒ Prime Video(プライムビデオ)

■さらに嬉しい特典!

  • Amazonの配送特典や音楽・書籍・ゲームなども使い放題
  • 高評価のユーザーレビューが多数
  • 家族全員で共有もOK!

あなたもぜひ、今すぐ体験してみてください。

⇒ Prime Video(プライムビデオ)
タイトルとURLをコピーしました